WSブログはじめます。

コメントをお書きください

コメント: 25
  • #1

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:23)

    このブログ、普通のとはちょっと違う感じです。
    ちょっと、コメントしてみます。

  • #2

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:28)

    スタート部分を、管理者がタイトルを決めて、それに次々とコメントしていく形ですね。
    URLを書いたら・・・・・
    sapporoict.jimdo.com

  • #3

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:29)

    リンクはしない形ですね。

  • #4

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:31)

    ホームページの欄にURLを書いたら

  • #5

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:32)

    名前にリンクされます。

  • #6

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:33)

    メールアドレスを書いたら・・・・?

  • #7

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:35)

    名前にリンクされるが、メーラーは起動しない

  • #8

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:41)

    コメントに画像も貼り付けれない・・・・

  • #9

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 17:43)

    別の無料のブログ開設した方が良いかも?

  • #10

    kotaro (水曜日, 06 12月 2017 19:09)

    こんにちは。教育エディションで作るものがなかなか思いつかず、ちょっぴりネタ切れです。(笑)

  • #11

    hotta (水曜日, 06 12月 2017 21:44)

    コメントありがとうございます。(^^)/
    こうちゃんですよね! ワークショップでもしこうちゃんが創るとするなら・・・
    「村」「町」「街」「都市」「国(家)」どれですか?

  • #12

    kotaro (金曜日, 08 12月 2017 21:50)

    そうです、こうちゃんです(笑)。
    創るとするなら、都市です。やっぱり、近代的な建築の方が見慣れているし、シンプルなものが多いので、作りやすいはず(笑)だからです。

  • #13

    hotta (土曜日, 09 12月 2017 13:58)

    「都市」なら、都市のイメージに必要なものは?
    高層ビル? 高速道路? スカイツリー? ドーム球場? 

    今回はプログラミングを活用して創造する!
    プログラムが得意なのは・・・・繰り返し? 同じパターンなら絶対ですよね!
    万里の長城のプログラムを作った時に、全部プログラムできなくても、部分的に作って・・・後で組み合わせれば・・・
    高層ビルって、パターン決まってますよね・・・・プログラム向き?

  • #14

    kotaro (土曜日, 09 12月 2017)

    やっぱり、都市はシンプルな設計で、単純な繰り返しで作れそうなものが多そうなので都市と答えました、でも、素材が全部同じ(2種類以上のブロックを使えない)建築しかやりかたがわからないので、今のうちにビルダーなんていう、建築用のプログラムのブロックの使い方に慣れておきたいです。

  • #15

    hotta (日曜日, 10 12月 2017 15:25)

    実は、日本Microsoft社の原田さんという方に、髙木くんの10月に送ってもらったプログラムを見てもらい、コメントをもらっていますので、紹介します。
     髙木くんのプログラムを拝見してみました。変数の活用をがんばってますね。もし可能であればリスト(数列)の活用も考えてみてもらったら、より高度なプログラミングができると思います。たとえば、今のBanriプログラムは地形に沿ってブロックを置いていくプログラムですが、最初のブロック配置をリストに入れておくことで同じ配置の壁を左右に伸ばしていけます。また、いろいろなプログラムを考えて貰いたいですね。まだ使っていないと思いますが、エージェントになれたらビルダーを使うと、始点座標の設定などエージェントではできなかったことが可能になっています。ぜひビルダーにもチャレンジして貰えたら嬉しいです。

    さらに、附属札幌中学校の佐藤先生(技術・家庭担当)の先生からもコメントをもらっています。

    ・「万里の長城」「ピラミッド」「ピサの斜塔」どれも、変数(サブルーチン)を使ったプログラムで、とても高レベルだと思いました。一つ決まったパターンを見つけ、それを一つのプログラムにしておくと、あとはその組み合わせでいろいろなことができますね。他にも応用ができそうです。

     ということですので、ぜひエイジェント以外のコマンドにも挑戦してください。
     もう少しで、新しいリファレンスマニュアルが出来上がりますので、学校経由でお送りします。

  • #16

    kotaro (火曜日, 12 12月 2017 16:40)

    そんなお言葉をもらえていたとは、すごくうれしいです。リストの機能は、気になってはいたのですが、使い道・方がわからなかったので、手を出せていません。なので、近々挑戦してみたいです。ビルダーも、今回の課題に重要になってくるはずなので、練習しておきたいです。

  • #17

    hotta (火曜日, 12 12月 2017 17:12)

    都市を作るとすると、まったく自分独自の都市を創るよりも、現実にある都市を本物っぽく再現するのはどうですか?
    または、世界中の都市の有名な建築物を寄せ集めた都市というのも面白いと思います。
    手始めに、スカイツリーを創ってのは?結構幾何学的な形をしているのでプログラムで創りやすそうです。
    そうすると、基本になるワールドは「フラットワールド」が良いようですね。

  • #18

    kotaro (水曜日, 13 12月 2017 22:03)

    なるほど、スカイツリーは確かに作りやすそうですね。有名な建築物には自分でも疎いと思いますが(笑)考えておきたいです。都市は、やっぱりまっ平な土地のイメージですし,堀田先生のおっしゃるように、フラットワールドにしたいと考えています。

  • #19

    hotta (木曜日, 14 12月 2017 18:54)

    マイクラでプログラミングを学ぶことも重要ですが、その過程で色々なことを調べて自分自身の知識を広げる?深める事も大切です。
    世界の都市にはどんな有名な建築物があるのか?知ってますか?
    是非、ググって見ましょう。

  • #20

    hotta (火曜日, 19 12月 2017 19:02)

    伏見中からの参加者がまだ、 こうちゃん1名です。
    もし、できたら友達に声をかけてくれませんか?

  • #21

    kotaro (木曜日, 21 12月 2017 20:47)

    二人に声をかけてみましたが、一人は開催場所が遠いから、もう一人は冬休みは短いから、その時間の使い方は考えたいということで二人とも微妙な反応でした。多分その二人は参加しないと思うので、他の学校から、たくさんの生徒が来ることを期待しています。

  • #22

    hotta (木曜日, 21 12月 2017 20:52)

    ありがとうございます。
    わざわざ声をかけてくれてありがとうございます。<m(__)m>
    こうちゃんの言う通り、他の学校に期待しまししょう。
    会場校の新川中学校からは、10名の参加があるようです。地元ですからね。

  • #23

    kotaro (木曜日, 04 1月 2018 17:20)

    あけましておめでとうございます。
    builderについていろいろと試してみたのですが、どうにも使い方がわかりません。なので、堀田先生にご教授いただきたいです。

  • #24

    kotaro (木曜日, 04 1月 2018 18:07)

    お騒がせしました。なんとか理解することができました。確かにこれはとても便利ですね。

  • #25

    hotta (木曜日, 04 1月 2018 21:08)

    自分で、解決しましたね!
    最も理想的なパターンです。Builderは私も少ししかいじっていいないのですが、エージェントをいちいち動かさなくてもビルドできるところが良いのでは?
    そうすると、エージェントの動きに左右されなくなるかな?

カウンター カウンター